岐阜ビションフリーゼクラブ単独展を開催する運びとなりました。
今年は、審査員として、アメリカからMimi Winklerさんをお招きしています。
彼女は6年前から、お友達でして。
その時から、是非、日本でジャッジをしたいと
何度も私に言ってきましたが、
当時は、まだクラブも作っていなくてショーもやるなんて
思ってもみなかったので、誰か知ってる人に頼んでみるというだけでした。
でも、彼女は、オールブリードではなく、スペシャリストですので
日本では、まず彼女のジャッジは実現不可能でした。
が、私がクラブを作ったので、今回3回目にして
ようやく彼女の来日がかないました。
彼女はAKCでビションの新人ジャッジの教育担当もしていて
アメリカ内外でてクチャ―したり、審査をしています。
昨年はアメリカのナショナルドッグショーのジャッジもされました。
(来年はJackのブリーダーでもあるPaulineがナショナルのジャッジです)
年齢的のも体力的にも、おそらく今回の来日で最初で最後になるかと思います。
もし、ご都合が合えば、参加してみてください。
世界基準のジャッジがご覧になれます。
とてもビションを愛しておられ、ブリーダーとしても、100を超える
アメリカチャンピオンを輩出しており、そのブリーディング理論は
尊敬に値するブリーダーです。
とても丁寧で優しいジャッジングをされます。
余談ですが、今年、イギリスでお会いした時も、Paulineと二人で
Tail Setについて、30分以上議論していました。
とても内容の濃い話で、いい勉強になりました。
Tail Setが与える歩様への影響やブリーディングへの影響など
深イイ話でした。
私はほとんど聞くだけでしたが、少し質問しても
2人の意見が微妙に違っていて面白かったです。
*FCIとAKCとKCは、Tailsetについては、若干、スタンダードが違っています。
それで、トップライン、歩様等微妙に違っています。
ですので、ヨーロッパ系とアメリカンタイプとの交配は
その違いを良く理解してメスを選択し交配する必要があります。
血統書だけで分かったような理解では、良い子は決して出ません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 Geminimoon Kennel
ブリーディング 仔犬 岐阜 愛知 三重
犬舎見学 子犬予約 受付中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆