一部修正して・・・
ブリーダーの目的は・・・?
欧米でもっとも嫌われているのがパピーミル。
そして、最も軽蔑されているのキッチンブリーダーと言われる素人繁殖。
ドッグショーの世界でも嫌われているのが、フェイスブックやネットで
FOR SALEとして売っているブローカー(ブリーダーとは呼んでないです)。
実は、その組み合わせで出産をさせようとしているブローカーとキッチンブリーダーが
ついに日本に現れました。
(きっとこのBLOGを読んでいるはずだと思います)
うちで繁殖したメスに、FOR SALEで買ったオスを交配して
キッチンブリーダー化させて、その子をブローカーとしてブログ友達に売りさばいて利益を上げようと
いう人が現れちゃいました。
ブリーディングをするという事。
どんな素晴らしい犬も基本的に100%の犬はいませんので、
ブリーディングをする時に、真っ先に考えるのがその欠点の補正です。
次にタイプの固定化(色素とかバランス、コート等)。
それらを鑑みて・・・良い犬を作っていこうと考えます。
最初からペットでいいやと思って繁殖を考える事はしません。
そういう積み重ねで、世に出ているわけです。
所がこの組み合わせ(キッチンブリーダー化したオーナーとブローカー)は
素人ですから、犬は全く理解できていません。
海外のも見たことがないし、、日本のごく一部で見ているだけ。
ましてや、自分でシャンプーやコーム一本入れたことが無くて、毛玉だらけ。
ドッグショーを見ていても、自分の犬が勝つことだけを願っています。
自分の犬の欠点長所も理解できていません。
ブリーディングはメスがとても大事です。
そのメスより格上のオスをかけないといい子はできません。
命のリスクを犯して母親は子犬を産みます。
そんなリスクの上で、繁殖をするわけなので、慎重に
相手を選び、厳選していきます。
ペットだから。。。ペットだから。。。
それなら作るなと言いたい。
いい子を狙ってブリーディングして
期待外れだとしたら家庭でペットになればいい。
100%ショーで活躍できるクオリティの子はそんなに
簡単には作れないので、残った子はペットで良いのです。
そんなこともわからないで、素人が繁殖しちゃいけないのです。
いい血統のオスといい血統のメスをかけて出たら
いい子が出るなんて迷信ですから。
私の知る限り、あのオスで欠点を補正できるはずがなく
母親より上は絶対出ません。母100点だったら子は最高で80点でしょう。
ペットだから、売れるからいいと考えているようですが
そんな金儲けに命がけで産む母親を使ってほしくない。
金儲けじゃないというなら、無償で譲ったら?
と思います。
文句があるなら、かげでこそこそやらずに直接どうぞ。
お待ちしています。
名前を公表したいくらいですが。。。
2018年10月24日
ブリーディングの目的
posted by GEMINI MOON BICHON FRISE at 00:00| Comment(0)
| 仔犬
2018年10月23日
先週土曜日は・・・
最近、Mimmiの様子をUPできていませんでしたが・・・
中島ハンドラーさん宅で合宿中でございます。
しばらく会えなくて寂しいのですが、月一ぺ―スでショーチャレンジしています。
土曜日は岡山県連合展で、BOBとグループ二席をいただけました。
日曜日は、残念ながら、ブリードで負けてしまいました。
初めての負けかな?記憶にないですけど。


雄姿を見られて最高の週末でした。
と、もう一つ。。。
土曜日に、あるお客さんがお尋ねになっていろいろとお話をさせてもらってしました。
ビションではないのですが、4月に生まれて7月初めにお迎えされてから
しばらくすると、不随意けいれんで後ろ足がピクピクして
歩けないこともあり、病院に行ったら、MRIを取って診断するという話になり
(脳炎から疑って腰椎まで原因が考えられるので)15万円くらいかかると
仰ってました。
売買契約書に保証が付いているというので、拝見したら
ほとんどの病気は対象になっておらず、生き物だから先天性の病気も予測が
できないので、ノークレームで保証できませんという何も保証しませんという保証書でした。
保証外の症例がここまで書いてあると、きっと過去にいろんなトラブルを生み出していて
こんな保証書になったんでしょうね。
Mのブリーダーという所で検索して見つけて買いに行ったという事でしたが
サロンをやっていて、裏で繁殖をしているという事ですが
プードル、ダックス、パピヨン、ポメとやっていていわゆる流行にのった繁殖屋なんでしょう。
結構な値段でしたが、病院費もかなりかかるし、精神的にも大変な重荷を背負って
面倒を見ないといけないので大変です。
私しか面倒見れない子なので頑張って介護すると仰っていました。
身につまされる思いですが、ブリーダーとしてこういう対応はしたくないなあと
思っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ 専門犬舎 岐阜ビションフリーゼクラブ
ブリーディング、犬舎見学、子犬販売 予約受付しています。
愛知 岐阜 三重 東海地方等
お気軽にお問合せください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
中島ハンドラーさん宅で合宿中でございます。
しばらく会えなくて寂しいのですが、月一ぺ―スでショーチャレンジしています。
土曜日は岡山県連合展で、BOBとグループ二席をいただけました。
日曜日は、残念ながら、ブリードで負けてしまいました。
初めての負けかな?記憶にないですけど。
雄姿を見られて最高の週末でした。
と、もう一つ。。。
土曜日に、あるお客さんがお尋ねになっていろいろとお話をさせてもらってしました。
ビションではないのですが、4月に生まれて7月初めにお迎えされてから
しばらくすると、不随意けいれんで後ろ足がピクピクして
歩けないこともあり、病院に行ったら、MRIを取って診断するという話になり
(脳炎から疑って腰椎まで原因が考えられるので)15万円くらいかかると
仰ってました。
売買契約書に保証が付いているというので、拝見したら
ほとんどの病気は対象になっておらず、生き物だから先天性の病気も予測が
できないので、ノークレームで保証できませんという何も保証しませんという保証書でした。
保証外の症例がここまで書いてあると、きっと過去にいろんなトラブルを生み出していて
こんな保証書になったんでしょうね。
Mのブリーダーという所で検索して見つけて買いに行ったという事でしたが
サロンをやっていて、裏で繁殖をしているという事ですが
プードル、ダックス、パピヨン、ポメとやっていていわゆる流行にのった繁殖屋なんでしょう。
結構な値段でしたが、病院費もかなりかかるし、精神的にも大変な重荷を背負って
面倒を見ないといけないので大変です。
私しか面倒見れない子なので頑張って介護すると仰っていました。
身につまされる思いですが、ブリーダーとしてこういう対応はしたくないなあと
思っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ 専門犬舎 岐阜ビションフリーゼクラブ
ブリーディング、犬舎見学、子犬販売 予約受付しています。
愛知 岐阜 三重 東海地方等
お気軽にお問合せください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
posted by GEMINI MOON BICHON FRISE at 10:00| Comment(0)
| DOGSHOW
2018年10月22日
EURO SHOW 総括
参加頭数 85頭(カタログ上)
ジャッジはラトビア人。
とてもサイズに厳しくて、ちょっと大きいかな?と思うと
すぐメジャーが出てきて何やら話してました。
後で聞くと、サイズが大きいから、良い子なんだけど何もあげられないと
言われたらしいです。
歯の本数も厳しかったですし、パッドの裏もしっかり見ていました。
ラトビア人なのでラトビアにBOBをあげたと言われたようですが
私の見る限り、やはり一番良かったです。
それよりオスのTAUROがとてもラッキーで
本当は二席でしたが(それでもどうかな?)と思うくらい悪い出来で
一席が決められる瞬間にジャッジに吠え掛かり攻撃性を見せてしまったので
4席に下げられてしまいました。
それでTAUROが一席に・・・
ハンドラーが両手をあげて上を向いて嘆いていたのが
印象的でした。もったいなかったです。
見ていて東欧のビションはあまりいいとは思えなかったです。
4月に見たフィンランドの単独展あやはりすごいクオリティでしたので
あれに勝るショーはないと思います。
フィンランドや北欧であるEUROショーは行ってみたいですが
開催国で観戦を決めようかと思っていまs。
最後の日は、朝ごはんを一緒に・・・
COSTAというカフェですが


普通に犬OKなんですよね〜。
いいなあ、羨ましいです。
日本だけはどうも厳しくて・・・・保健所がらみの衛生法がうるさいようで・・・
今回は、本当に天気に恵まれて最高でした。

こんな感じです。
助かりました。最後までズウオティという通貨の小銭の
計算ができずに帰ってきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ 専門犬舎 岐阜ビションフリーゼクラブ
ブリーディング、犬舎見学、子犬販売 予約受付しています。
愛知 岐阜 三重 東海地方等
お気軽にお問合せください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ジャッジはラトビア人。
とてもサイズに厳しくて、ちょっと大きいかな?と思うと
すぐメジャーが出てきて何やら話してました。
後で聞くと、サイズが大きいから、良い子なんだけど何もあげられないと
言われたらしいです。
歯の本数も厳しかったですし、パッドの裏もしっかり見ていました。
ラトビア人なのでラトビアにBOBをあげたと言われたようですが
私の見る限り、やはり一番良かったです。
それよりオスのTAUROがとてもラッキーで
本当は二席でしたが(それでもどうかな?)と思うくらい悪い出来で
一席が決められる瞬間にジャッジに吠え掛かり攻撃性を見せてしまったので
4席に下げられてしまいました。
それでTAUROが一席に・・・
ハンドラーが両手をあげて上を向いて嘆いていたのが
印象的でした。もったいなかったです。
見ていて東欧のビションはあまりいいとは思えなかったです。
4月に見たフィンランドの単独展あやはりすごいクオリティでしたので
あれに勝るショーはないと思います。
フィンランドや北欧であるEUROショーは行ってみたいですが
開催国で観戦を決めようかと思っていまs。
最後の日は、朝ごはんを一緒に・・・
COSTAというカフェですが
普通に犬OKなんですよね〜。
いいなあ、羨ましいです。
日本だけはどうも厳しくて・・・・保健所がらみの衛生法がうるさいようで・・・
今回は、本当に天気に恵まれて最高でした。
こんな感じです。
助かりました。最後までズウオティという通貨の小銭の
計算ができずに帰ってきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ 専門犬舎 岐阜ビションフリーゼクラブ
ブリーディング、犬舎見学、子犬販売 予約受付しています。
愛知 岐阜 三重 東海地方等
お気軽にお問合せください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
posted by GEMINI MOON BICHON FRISE at 00:00| Comment(0)
| DOGSHOW