litter はゴミの意味なんですが、一腹の仔犬の事も総じてLitterというそうです。
英語は難しい。
私はEU系の方と話す機会が多いので、イギリス以外は皆さん英語は
第二外国語です。ですので、向こうも話せないのかな?と気使ってくれるので
通じやすいですが、アメリカは喋れるのを前提でしゃべってきますから
まずは聞き取れないし、発音が悪いと聞きとってくれない。
ですので英会話教室へ通っています。
余談はさておき・・・
昨日、63日目で、Vickieさんが、出産しました。
最初と同じ6頭です。
内訳は、♂,♀ともに3頭の計6頭。
今回は、逆子が3頭もいて大変でしたが
9時15分から陣痛が始まり、
最初の子が、9;58 で女の子 179g
次が 10;15 女の子 169g
3番目 10:38 男の子 169g
4番目 10:58 男の子 178g
5番目 11:15 女の子 189g
6番目 12:07 男の子 198g
でした。 逆子は、1番目 3番目 最後と半分でした。
逆子は、出てくるまでに時間がかかりますので
ナーバスになります。
母犬の体力が弱いと途中で引っかかって
止まってしまうので、メスは交配前から
しっかり運動をしておいた方がいいです。
今回は、お父さんがアメリカンチャンピオンのSKY君
血統書名は、AMCH Judges Choice East Meets West
です。
今回の交配の狙いは、子犬のテールセットをもう少し上げたかった事。
色素も強い子でしたので、それなりの色素が欲しいなと思って
日本へ来る前から、考えていた組み合わせです。
Jackも割に高い子なのですが、Skyの方が高いので使ってみました。
また、純粋なJudges Choiceの血統が日本ではない事。
そういう狙いで、交配相手を選びました。
狙い通りに育ってくれる子は、どれだけいるのかな?
今回、交配の目的をUPしましたが、本来、このような事は書くべきではないというか
門外不出(笑)なんですが、前回からブログの流れで
交配内はちゃんとした狙いと目的、先のことを考えてやるもんだよ
という事を言いたくて、あえて書きました。
最初からペットで可愛けりゃいいなんてブリーダーは考えていません。
とにかく、この二週間で体重をガンガン増やして大きく強く健康的に育てたい
と願っています。
これから、子犬とMimmiのショーの様子をお伝えしようと思っています。
ちなみに、今回は予想より多くなったので、一頭か二頭はお譲りできるかもしれません。
仔犬の関係で、犬舎見学は、12月中旬頃となります。
ご興味がございましたら、お問合せメールにてご連絡ください。
「geminimoon bichonfrise」 で検索してください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
犬舎見学・・・まずはメールにてお問い合わせください
(ホームページをご覧ください)
ビションフリーゼ専門犬舎 岐阜 三重 愛知
ビションフリーゼ子犬販売
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆