2019年を振り返ってPART2です。
PART2は、うちのブリーディングの元となる
海外から来た女の子です。
Mimmiは、昨年後半から今年にかけてショーで活躍してくれました。

いつも中島さん宅へ預けて行ったり来たりで寂しかったのですが
ショーで活躍の報告を聞くと頑張ってるなぁと勇気をもらっています。
この日は、目の前で初めてクイーンを頂いた日です。
この後、中島さんから今年はシュープリーム狙いませんか?
と聞かれましたが、そんな大それたことできませんよと
冗談だと受け止めていましたら、中島さんが、取れると思いますと
力強く言われたので、じゃあ、少し狙ってみましょうか?
Vickieはアワードを貰ったのでアワードは良いので
Mimmiはシュープリームをとお願いしました。
(この時は、とは言ってもビションでシュープリームはあり得ないと
思っていましたが)

で。次の月は、ショーに出ると言ってた日に何も連絡来ず・・・。
今日はきっと負けたから中島さんから連絡がこないんだと
思っていたら、BISのリボンの写真とともに
「やったー!!」と中島さんから連絡あり!
なんとベストインショーがもらえたそうです。
今までクイーンはVickieがとってくれていたのですが
まさかのBISとは。
この日から真剣にシュープリームを考え始めました。
しかし、二月末より偽妊娠になって
動きが重くなり、さっぱり勝てず・・・(と言ってもブリードでは
勝っていましたが)
本部展もダメで・・・結局うちでしばらく待機になりました。
GWに最中に、かなり改善されてきたので再度合宿へ。。
その直後、3枚目のクイーンが取れました。

そして、その勢いで

4枚目をゲットでリーチがかかりました。
所がここから、リザーブが二回、グループ二席、三席となかなか
勝てない日々が続きまして・・・
結局夏休みで北海道インターの後で再度帰宅。
お盆を長野で過ごして動きも軽くなり再度合宿へ。
その直後のショーで

クイーンを頂き、シュープリームが
完成できました。
中島さんと二人三脚で、意見や相談をしながら
やってきたミンミのショー生活。
ワンチームと言いますか、ハンドラーさんと綿密に
打ち合わせて変えるタイミングや帰った時の管理の仕方などを
教えてもらっていい経験をさせてもらいました。
本当は、ここで引退するはずでしたが、
最後は自分の目の前でショーを見て引退させたいと
思って、大阪インターを引退の目途にする事で
中島さんとも話し合って決めました。
幸い、前日の単独展もベストビッチでしたし、
翌日のインターも、BOB、CACIB グループ4席を頂いて
有終の美を変わることができました。

ミンミのお母さんは、ミンミたちを産んで半年後
亡くなってしまいました。
で、ミンミの姉妹は、4頭で、フィンランド、ノルウェー、日本、セルビアと
世界に散らばっていますが、その4頭しか、お母さんの血統を引き継げる子が
いなくなりました。とても貴重な血統となりますので
大切にしてつながないといけないなと思っています。
Mimmiには本当に感謝していますし、そのミンミを私に譲ってくれた
Katjaの心の広さと信頼には心より感謝しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 岐阜、三重、愛知
ビションフリーゼ子犬販売
犬舎見学はお気軽にメールにて、ご連絡ください。
また、ビションについてのご質問、
お尋ねがございましたら(ブリーディング、
トリミング、管理、ショーについてなど)も
ご遠慮なくメールください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
posted by GEMINI MOON BICHON FRISE at 22:00|
Comment(0)
|
ビションフリーゼ