いつも大変です。
体の割におっぱいが足らなくて
しかも子犬はミンミに似てがっちり体型なので
哺乳をしています。
5頭までなら大丈夫なのですが
いつも朝起きて体重を計測すると
一頭だけ(いつも違う子なんですが)
体重があまり増えてなくて
朝晩と哺乳をしています。
でも順調に大きくなってきて
11日過ぎたので、そろそろ目が開きそうな感じです。

巨大な赤の子(前回の子達と同じですけど)

いつものんびりおっぱいを飲んでる緑。

最近は良く成長してきている青。
平均的なサイズのオレンジ

そして白の女の子。小柄です。

黒一転というか(笑)一頭だけの男の子

コールネームは、クルム君。
血統書の名前は、Nowhere Man (邦題 一人ぼっちのあいつ)に
決定!!
こうやって並べてみると、色素の出方が個体差が
あって面白いですね。
ただし、早く黒くなったからと言って
色素が良いとは限らないのです。
そのまま黒くなる子もいますし、2歳くらいから
急に落ちてくる子もいます。
色素の強い子は、抜け方が違っていて
レバー色にはならないのです。
弱い子はレバー色になるんですが
強い子はくすむ感じになっていきます。
7歳過ぎるとやはり老化で色素は薄くなる子が
一般的に多いですね。
沐浴をさせてあげると、鼻が黒くなったりしますので
日光に当ててあげるといいですよ。
(特に午前中)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 岐阜、三重、愛知
ビションフリーゼ子犬販売
犬舎見学はお気軽にメールにて、ご連絡ください。
また、ビションについてのご質問、
お尋ねがございましたら(ブリーディング、
トリミング、管理、ショーについてなど)も
ご遠慮なくメールください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆