予約したCOVIDワクチンの一回目の予約日でした。
穴場のようでスキスキで混むこともなくあっさり終了。
痛みも少なく、インフルエンザワクチンのような痛みでした。
今のところ、少し軽い倦怠感は出ましたが
めだった副反応もなく家に帰ってきました。
今日は安静にということで、Youtubeを見ていたら
West minster dogshowの動画がUPされていたので
ビションを見てみました。
今年は、アウトドアでしたが、だれもマスクをしていなくて
普通にハグしてましたね。
早く日本もマスクなしになればいいな〜と思いながら
見ていました。
最初に出てきたビションを見て、直感で「あ、これはないな」と
思いながら見ていきました。
画面を写真に撮ったので画像が悪いのですが
この子 or

この子かな?

この中ではこの二頭がいいかなと思ったんですが。
結果はBOBは、最初に出た子でした。
BOSも私の想いとは別の子に・・。
間近に見ていたジャッジの判断でしょうが
正直、???という結果でした。
全体的に、個人的な感想は、そんなにあこがれるようなビションは居なくて
昔のウェストミンスターの良いイメージはなくなってきました。
コロナのせいで、外になった影響もあるかもしれませんし、
おそらく出陳数も少なかったんだと思いますが、
ビションて本来、もっと動けないとだめだと思います。
とあるジャッジが、ビションのブリーダーに警告という
フェイスブックの投稿がありましたが
そのジャッジ曰く、最近の私の手の傷は、ほとんどが
ビションによって与えられたものだという記事で
テンペラメントはとても重要なので、ブリーダーはそこを重点に
してブリーディングをしなさいという記事でした。
どうした、アメリカという感じです

ハンドラーもチョークでぐいぐい引っ張って
首をつられて、見ていてかわいそうでした。
日本でもそういうハンドラーいますけどね、
決して褒められたものでもないし、本来のビションの
良さを殺しているのがわからないのかな?と思います。
勝てばいいっていう物でもないし、プロハンドラーなら
ビションをもっと知っておくべきだと思いますけどね。
良いビションに良いハンドラーなら、
ビションは絶対に首をつられて歩きません。
それこそ、貴族の犬らしく優雅に誇り高く歩きます。
雑感でした・・・。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 岐阜、三重、愛知
ビションフリーゼ子犬販売
犬舎見学はお気軽にメールにて、ご連絡ください。
また、ビションについてのご質問、
お尋ねがございましたら(ブリーディング、
トリミング、管理、ショーについてなど)も
ご遠慮なくメールください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆