遠軽の道の駅へ。
ドッグランがあって、できたばかりでとても綺麗な場所でした。
ドッグランも丘を利用した作りでアップダウンがあって
犬には適度な自由運動が楽しめます。
人間は上り下りがきついですが(笑)

こんな感じです。
ダウンロードは🎥こちら
去年はコロナで会えませんでしたが、今年は何とか会えました。
二年ぶりでしたが、ビションがカットできるトリマーさんが
北見近辺でいなくて、近くのトリマーさんは怖くて短くできないとかで
綺麗でしたがとても毛が伸びて、んー切りたいと思いましたが
これならオーナーさんが変でも短く切ってあげた方がいいような気がします。
でも二頭ともとても元気で走り回ってました。
特にマークがチャッピーが大好きなようで
体当たりをして遊んでいました。
チャッピーは呼ぶと嬉しそうに近くまで来て
「久しぶり、懐かしいな〜、触って」と背中をこすりつけてきました。
出すときはつらかったけど、こうやってとてもオーナーさんに大事にして
貰えて幸せそうで、本当に良かったと思います。
一番下の妹さんととても仲が良くて、ずっとそばにいて
くっついているそうです。
チャッピーらしいな〜(笑)
ラテも元気で独特の存在感があって(笑)
SKYに似た雰囲気でした。
二時間くらい遊んで、知床方面へ行こうと思いましたが
天気予報を見て晴れている方面へと変更。
で、結局、道北へ向かいました。
目指すは日出岬公園を経由して、猿払でホタテ御殿を見て(笑)
宗谷岬を回り、オロロン街道を南下して函館方面へ行き
苫小牧からフェリーで帰るという道程に決定。
約2000kmの旅程となります。
次からは犬の話題は遠ざかります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 岐阜、三重、愛知
ビションフリーゼ子犬販売
犬舎見学はお気軽にメールにて、ご連絡ください。
また、ビションについてのご質問、
お尋ねがございましたら(ブリーディング、
トリミング、管理、ショーについてなど)も
ご遠慮なくメールください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆