審査で、ドッグサロンマリーのスタッフの片浦が
優秀賞をいただけました。
三年ほど前に良い出来でしたが、結果が出ず
心折れてましたが、新しく入った子の刺激を受けて
競技会に出ることを勧めまして
週に二回ほどモデル犬のパーカーのシャンプーをして伸ばしながら
チャレンジしました。
お店では、月に二十頭以上カットしていますし
上手に可愛く切ってくれています。
一番の勘所はバランスだと思うのですが
ショーのトリミングと違って、競技会は何やらややこしいルールが
たくさんあって(道具の使い方など)面倒らしいです(笑)
競技会前のパーカー
競技会後のパーカー
もうちょっと切ってもいいかなと本人も悩みながらの
カットでしたが、バランスよく切れていました。
結果は
技術賞をいただけましたので、来年4月の本部展の競技会に
出る権利をいただけました。
優秀技術賞でもいいんじゃないかと思いましたが・・・
私はトリマーさんではないのでバランスやちょっとしたことしか
アドヴァイスできませんが、彼女なりに、写真を見たり
独学でいろいろ学んでします。
中島さんでさえ、本当に良く勉強されていますので
その差は大きくなっていきます。
4月までまた精進しないといけません。
モデル犬のパーカーの育毛もしないといけないので
二か月伸ばさないといけないので管理が大変です。
頑張ってほしいです。
そして少しでも刺激を受けてうまくなってもらえると
良いなと心より応援しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 ビションフリーゼ子犬販売
ハイクオリティのビションを日本に広げていきたいと願い
ブリーディングしています。
犬舎見学はお気軽にメールにて、ご連絡ください。
また、ビションについてのご質問、
お尋ねがございましたら(ブリーディング、
トリミング、管理、ショーについてなど)も
ご遠慮なくメールください
#bichonfrise #ビションフリーゼ ♯ビションフリーゼブリーディング
#ビションフリーゼ子犬
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆