2022年11月21日

ブリーディングについて思う事

先日、東京の知り合いのブリーダーさんが
インスタで最近のブリーディングや犬の値段について
書いていらっしゃいましたので、私も書いてみます。

血統がどうのこうのっていう話もありますが
それも大事な要素です。が。。。
実はその血統のバックグラウンドの理解を
ブリーディングする方も買う方もちゃんとされているのかな?
と思っています。

大多数のブリーダーはオスとメスをかけて出来たら売って
ブリーダーですという話になってるんだろうと思います。

買う方も同じくでお互いに理解のない状態で買ったり作ったり
している現状を見ると、やむを得ない部分もありますが
自分たちの力不足を感じます。

特に最近は、バックヤードブリーダーや売れるからと急にビションを
繁殖し始めた方が多く世に出て、値段勝負でたたき合いをしている感じを
受けます。

物価の上昇などで多少の値段は上がるのは理解できますが
汎用品ではないので需給バランスで値段が決まるとは思えません。

例えば80万円が高いか安いか?という抽象的な話をすると
判断が付きません。

値段も購入の重要な要素だとは思いますが
私は第一義とは考えません。
実際、海外から犬を入れるときは一切値切ったこともないですし
高いとも思いません。(知らない人はたかが犬にそれだけ払うのか
理解できないというでしょう)

それは私がその犬の子孫が世に出るまで、何人のブリーダー達が
どれだけ努力して勉強して失敗しながらも続けて
その子が世に出たことを知っています。
嫌なことも山ほどあったと思いますが、誰しもその山を乗り越えて
作り出した子に高いとは言えませんし、私にとってはプライスレスなんですね。
(といっても法外な値段は付けていませんのでご安心を)

私をリスペクトしてくれという事ではなくて、その子が世に出たバックグラウンドを
リスペクトしてほしいと思うだけです。

それを知らずしてブリーディングしたり、買ったりしないでほしいと思うだけです。
もし、そうでないならば、どうかうちへは来ないでほしいです。
他で買うなり、ペットショップへ行くなりしてください。

売ってしまってから、売るんじゃなかったと思うオーナーさんには
なってほしくないですし、売った後から、それならうちでなくてよかったのにと
思うオーナーさんもあります。

私としても、どうせ飼ってもらえるなら、ずっと死ぬまでお付き合いしたいですし
良い関係をキープしていきたいです。

うちの子が結ぶご縁を大事にしたいのですが、そうでもない方もいて
心を痛めております。

こんな犬を買うんじゃなかったと思われたくないし
こんな人に売るんじゃなかったと思いたくもない。
本当に、お付き合いできる方がほとんどなのですが・・・


最近は、ちょっと心の在り方を考え直しながら
新しいオーナーさんとの出会いを待っています。

うちのビションは、コンフィデンシャルなビションだと
自負していますし、それなりの努力もしてきましたし
いまだに勉強しています。

ゴールのない勉強も大変ですが、やる以上は勉強しないとねと
強く思っています。

今後もGEMINIMOONのビションたちをよろしくお願いします。
温かくお見守りくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビションフリーゼ専門犬舎 ビションフリーゼ子犬販売 
ハイクオリティのビションを日本に広げていきたいと願い
ブリーディングしています。
犬舎見学はお気軽にメールにて、ご連絡ください。

また、ビションについてのご質問、
お尋ねがございましたら(ブリーディング、
トリミング、管理、ショーについてなど)も
ご遠慮なくメールください

#bichonfrise #ビションフリーゼ ♯ビションフリーゼブリーディング 
#ビションフリーゼ子犬
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆











posted by GEMINI MOON BICHON FRISE at 01:00| Comment(0) | ブリーディング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: